68丹助山

345246
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

死にたい - 胎内90卒

2025/07/10 (Thu) 20:08:42

もう、一刻も早く○にたい。
何をやっても駄目だった。
○ぬしかない。

何もかもが限界。
ガス室に閉じ込められている。
崖から落ちる3秒前。
本当に○ぬしかなくなった。

理由
1.自分の過ちで彼女を失ってしまい、かつこれまでの経験からインセル非モテ性犯罪者予備軍レベルが最大値突破固定されたから。

2.自分の発達障害や性格等に起因する沢山の問題が今後も治らないor再び悪化するかもしれないから。

3. これまで数え切れない程沢山の人から散々酷く傷つけられており、メンタル修復不可能だから。

ほおずき市 - ソネット

2025/07/10 (Thu) 15:03:15

11日(金)・12日(土) 六本木朝日神社で、日之影町のほおずき市が開催されます。
猛暑日やゲリラ豪雨など気になるところですが、お出かけになれる方は無理のないよう!

Re: ほおずき市 - ソネット

2025/07/10 (Thu) 15:17:11

↑スマホから入力したら、ほおずき市の画像が添付できませんでした

Re: Re: ほおずき市 - ソネット

2025/07/10 (Thu) 19:41:15

7月11日(金)午後9時30分〜 Eテレ 
『夏井いつきのよみ旅 in 宮崎 後編』は
高千穂町です。

https://www.nhk.jp/p/ts/1VG55R8PP8/

明朝のTV - ソネット

2025/06/11 (Wed) 20:04:37

明日6月12日(木)NHK8:15〜「あさイチ」
日之影、高千穂のようです。

https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/3M74V7G24W/

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:28:42

ソネットさんいつもありがとう

PC画面のスクリーンショットです。
久しぶりに九州高千穂の様子を見ました、
やっぱり日之影から高千穂に流れますね。
九州の臍は未だに解決無しかな?
逆にそれがいいのかもね?

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:40:01

画像01

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:41:10

画像02

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:42:17

画像03

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:51:13

画像4

Re: 明朝のTV - さくら

2025/06/13 (Fri) 19:52:41

画像5

梅雨入り - さくら

2025/05/17 (Sat) 04:46:21

九州南部が「梅雨入り」しました。
沖縄より先にはめずらしいそうです。
みなさん体調よろしく!!

NHKラジオ石丸謙二郎の山カフェ - さくら

2025/04/27 (Sun) 10:33:36

土曜日の朝の楽しみです。
事務所で聞いています。
4/26は祖母山の録音ライブが流れました。
生憎の天気で散々でしたが、
青春一人登山を思い出しました。

丹助山も連休楽しみですね。
この季節は花も木々の芽吹きも爆発です。

山萌えて丹助山に重からん

Re: NHKラジオ石丸謙二郎の山カフェ - さくら

2025/05/03 (Sat) 09:50:07

連休初日
昨日の激しい雨が上がり今朝はとても
大気がきれいです。
珍しく富士山がくっきりと見えました。

Re: NHKラジオ石丸謙二郎の山カフェ - さくら

2025/05/05 (Mon) 10:45:33

ハンカチの花
団地敷地内に1本だけの「ハンカチノキ」です。
毎年この時期に咲きますが、
幹が弱って今年は無理かなと思っていました。

戦争はたくさんだはんかちのはな

サクラ満開 - さくら

2025/04/05 (Sat) 19:42:15

勤務の帰り道大岡川の散策です。
陽気に誘われて人出がいっぱいでした。
毎年屋台が多いのですが何故か寂しい。
大木を更新して若木になりました。

Re: サクラ満開 - さくら

2025/04/11 (Fri) 05:17:19

花開き北帰る
ツグミもいよいよ北に帰ります。
今年は大変不作でした。
ほとんど見かけません。
鳥インフルの影響かも?

風を嗅ぐいざ故郷へつぐみ居り

Re: サクラ満開 - さくら

2025/04/13 (Sun) 05:05:48

春の花・草はとても速いです。
ツツジが咲いてきました。

如何にして包みを解くつつじかな

Re: サクラ満開 - さくら

2025/04/13 (Sun) 16:12:34

画像の差し替えです。

Re: サクラ満開 - さくら

2025/04/16 (Wed) 05:11:54

白いツツジです。
民家の庭先です。
放任され背丈2メートルほどあります。

こころ旅 - ころ

2025/03/26 (Wed) 10:23:53

今日の夕方5時のNHKBSのこころ旅で日之影町が放送されます(paper)
私は録画設定しました(content)
天の岩戸から日之影町たかすのまで放送されるようです(paper)

Re: こころ旅 - さくら

2025/03/30 (Sun) 13:48:58

テレビ無しスマホ無し。
残念でした。ネットでNHK検索しました。
中継はありませんが、コマーシャルの画像です。

ラジオで春の選抜を部屋の窓を開けて応戦しています。
このまま「横浜」が行くといいのですが・・・

Re: こころ旅 - さくら

2025/03/30 (Sun) 16:07:32

かみさんの一言

古い記憶が蘇ります
かっての松坂投手と長男は同世代です。
長男の迎えに地域活動ホームからの帰りに
電車の中で時々選手を見かける機会が
あったそうです。
「つい比べてしまった」と

横浜高校優勝!!
19年ぶり春制覇!!
おめでとう!!

お彼岸 - さくら

2025/03/20 (Thu) 17:24:09

本日は昨日の雨が上がり朝から快晴です。
ただ命が軽い世界の現実に毎日心が痛いです。

手に取れば椿の花の重たさよ

いよいよ春の甲子園、野球の開幕です。
スポーツに元気を貰います。

Re: お彼岸 - さくら

2025/03/20 (Thu) 17:26:33

メジロの食事です。

彼岸入り - さくら

2025/03/16 (Sun) 09:50:21

昨日の早朝「満月」でした。
天気が安定せずお月様も久しぶりです。
今朝は深夜からの細い雨で冬戻りです。

春夜喜雨(春夜雨を喜ぶ)  杜甫

好きな漢詩の一つです

春の雨鴉の権に睨まれて  さくら

怒られそうですね!!
携帯画像です。

3.11より - さくら

2025/03/11 (Tue) 18:42:00

ラジオからいろんな特集が流れていました。
夜道の国道を歩いて帰ったことを思い出します。
NHKのラジオの特集でリクエストでプレスリーの
「明日に架ける橋」
初めて聞きました。サイモンの曲が私のバイブルですが、
また違った鑑賞をしました。
興味ある方は動画でどうぞ。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.